Tech Consulting技術コンサルティング

アイ’エムセップが果たす役割

溶融塩電気化学プロセスに関わる技術シーズの社会実装に向け、様々なメニューを用意して事業化に向けた橋渡し研究開発支援を行っています。

装置販売

装置の名称

  • 溶融塩電解 実験装置

装置の概要

横にスクロールすると、ご覧いただけます

項目 内容
対象プロセス CO₂電解、アルカリ金属、アルカリ土類金属の電解製錬 その他要望対応可
処理温度 Max600℃仕様 / Max900℃仕様
電解電流 Max 100A
浴種 塩化物系溶融塩 / 炭酸塩系溶融塩(別途相談可)
パージガス Ar、N₂、CO₂
坩堝サイズ 標準 φ90×H130(外寸)他、相談可
制御機能 昇温高温プログラム、各種プロセスデータログ、浴温度モニタ(1点)、安全インターロック

導入実績(公開可能な範囲)

  • 大学関係様
  • 自動車系メーカ様
  • 材料メーカ様

成果

溶融塩電解への理解度アップ、実験技術の習熟度向上

実験指導

実験指導の内容

  • ① アイ'エムセップの実験設備を使って、溶融塩電解実験の手順を指導(設備・部材の準備不要/希望があれば販売も可)。講師は弊社研究員が担当。
  • ② 第1ステップ:安全で取り組みやすい電解プロセスを題材。
  • ③ 第2ステップ:お客様の目的プロセスを対象に指導。
  • ④ ご希望に合わせた座学の実施。

実施例(期間・回数・方法)

受講人数は最大2名(3名以上は別途相談)。第1ステップはMax5日程度、第2ステップはテーマにより4~10日程度。両ステップは連続不要。

成果

溶融塩電解への理解度アップ、実験技術の習熟度向上

大型装置開発

開発した大型装置の名称

  • ① CO2電解用電解装置(※1)
  • ② 金属製錬用電解装置(※1)— アルカリ金属/アルカリ土類金属の電解製錬設備
  • ③ 放電電解用電解装置

※1 設備規模:電解電流100~3000A、浴量:50~250L(ベンチスケール機)

導入実績(公開可能な範囲)

  • 化学メーカ
  • インフラ系メーカ
  • 自動車メーカ
  • 石油化学系メーカ
  • めっき企業

成果

溶融塩電解装置のスケールアップおよび実験データの収集

> >